日日草
家のベランダは西向き。
西日を嫌がる植物が多いので、植えるものはいつも厳選している。
あこがれて買っても日射しの強さにやられてしまう。
そんな条件の悪い場所でも
日日草は夏のあいだ次々と咲いてくれるので、
毎年いろんな色を植えて楽しんでいる。
ただ、昨年は植えなかった。
「植えなかった」なんて書くと意思を持っているみたいだけど、そうではなくて
秋になってから日日草を植えなかったことに気がついたって感じだった。
暑さに強い蔦類の葉だけのベランダを見て、
わたし忙しかったんだ……と気がついた。
離れて住む義母の体調が悪くなっていった頃だった。
その義母を昨年看取り、
今は誰も住まなくなった家の片付けに時々出かける。
今日、近くの園芸店で日日草を買った。
5株で280円のセール品。
大きくなーれ。