2022-12-01から1ヶ月間の記事一覧

今年もあと3日で終わり。仕事納めは30日、仕事始めは2日の身なので年末気分に浸ることもなく通常モードで動いている。とはいえ、実家に頼まれたおせち料理の受け取りや簡単な大掃除はどうにか日々の隙間でこなそうと努力中。そうそう、年賀状を先ほど書き終…

空を見ている。

今年もユリカモメが姿を見せた。あまりきれいとは言えない神崎川の橋の上。そおっと手をのばすと、カモメはそのぶん離れて距離を保った。強い北風に吹かれて羽がふるえている。わたしは乱れた髪をかじかんだ指で無造作にまとめる。ユリカモメ、おまえは夏の…

ラグビー、という単語を聞くと、いつも中学時代の放課後を思い出す。わたしが通っていた中学校はラグビー部が強く、放課後は頑強な男子がグラウンドでスクラム組んだり黙々と走り込みをしていた。授業中はあくびしたり隠れて早弁している同級生が、部活にな…

先日、職場のオンライン忘年会があった。いつも事務所で会ってるのに「食事はマスク外すからダメ」ということで配られたお弁当を持っていったん家に帰り、自宅のPCの前でさっきまで会っていた人たちと画面越しに手を振った。なんか変な感じ。時間が過ぎて…

サッカーWカップも(日本は)終わり。日頃サッカーはほとんど見ないので選手も誰が誰だかわからないのだけれど、こういう時だけ興味が出る。試合そのものより応援する人たちの表情や熱さに魅かれる。今日は休み。自転車で少し遠い大型スーパーへ行った。途…

ぼんやりと儚げな月が浮かんでいた。リビングでソファーに座るわたしから雲に見え隠れする月がよく見えた。ゆるりと雲から顔を出した一瞬を古い古い化石のような一眼レフで撮ってみた。月を撮影するのは好き。撮影した後は一枚一枚PCで写りを確認して、よ…